2016-09

スポンサーリンク
確定申告

【節税】アフィリエイターが入るべき所得控除制度5つ(小規模企業共済・確定拠出・国民年金基金・経営セーフティ共済)

アフィリエイターが活用できる「所得控除制度」を紹介します。※この記事を書いてる人は「専業アフィリエイター」です個人事業主が使用できる所得控除①小規模企業共済 概要: 個人事業主の為...
確定申告

【確定申告】アフィリエイターが最初にすべき税金関係4つ【口座開設・クレジット申し込み・引き落とし先変更等】

税金初心者のアフィリエイターが「最初にすべき(税金関係の)こと」を色々とメモ。 「税金のことを勉強しないといけないのは分かってる!」 「けど何をすべきか分からない!」みたいな人は参...
知識

個人事業主におすすめの税金入門本7冊【確定申告&節税対策】

▲読んだ本僕(専業アフィリエイター)が、税金初心者の頃に読み漁った本(と言っても今も初心者ですが)をレビューしたいと思います。 「どの本がオススメなんだ?」 「アホでも分かる本キボ...
クレジットカード

アフィリエイターにおすすめのクレジットカード5枚

▲ぼくの持ってるクレジットカードアフィリエイターの僕が、アフィリエイターにオススメなクレジットカードを紹介してみます。アフィリエイター相手じゃ誤魔化しが効かないだろうから、本音で書...
クレジットカード

事業用クレジットカードの引き落とし口座は個人用口座(プライベート用口座)にした方が仕訳が楽チン

個人事業主はじめたての頃は、「事業用のクレジットカードを作れ!」という声をよく聞くと思います。それは間違ってません。事業用のクレジットカードは絶対に作るべきです。明細の中にプライベ...
ASP確定・振込日

レントラックスの確定日(締め日)と支払日【仕訳例付】

レントラックス(Rentracks)の 確定日(締め日) 支払日 最低支払額などについてのメモ。確定日・支払日ググってもいまいち分からなかったので、問い合わせました。その返信を載せ...
ASP確定・振込日

楽天アフィリエイトの確定日(締め日)と支払日【仕訳例あり】

楽天アフィリエイトの確定日(締め日)と支払日についてのメモ。確定日・支払日以下、楽天ページ引用。成果発生の翌月末に成果報酬が確定します。(※成果が発生した翌月に成果が確定せず、翌月...
確定申告

アフィリエイトは実現主義・発生主義・現金主義?

税金初心者なりに、アフィリエイトの計上基準について色々調べたからメモ。計上には3つの種類がある経費や売上(収入)の計上には、以下の3種類がある。 現金主義:入金時点で計上する 実現...
ASP確定・振込日

忍者AdMaxの確定日(締め日)と支払日【仕訳例あり】

忍者AdMaxの確定日と支払日についてのメモ。忍者AdMaxの仕組み忍者AdMaxでは、貯まった報酬が「忍者ポイント」(0.5円相当)という独自のポイントに自動的に加算される仕組み...
ASP確定・振込日

バリューコマースの確定日(締め日)と支払日【仕訳例あり】

バリューコマースの確定日(締め日)と支払日についてのメモ。確定日・振込日以下、引用。Q.報酬は、いつどのように受け取れるのですか?A.報酬は、注文データが承認された月の翌々月15日...
スポンサーリンク